伏見天皇勅願
本尊 眼守護 / 日切不動尊 所願成就
伏見天皇勅願 本尊 眼守護
日切不動尊 所願成就
ホーム
縁起
ご祈祷
参拝・法話
四季の花
行事
境内
授与品
縁起
ご祈祷
参拝・法話
四季の花
行事
境内
授与品
お知らせ
2018.05.03
5月の開花状況(5/23更新)
現在の開花状況のお知らせです。
山法師
平戸つつじ
レンゲツツジ
岩絡み(イワガラミ)
匂いロウバイ
谷空木(タニウツギ)
【
山野草】
笹百合(ササユリ)
蛍袋(ホタルブクロ) 黄菖蒲(キショウブ)
浜梨(ハマナス) 但馬田村草(タジマタムラソウ) 丁子草(チョウジソウ)
山吹草(ヤマブキソウ
) 海老根(エビネ)
延齢草(エンレイソウ)
二人静(フタリシズカ) 九輪草(クリンソウ)
雪餅草(ユキモチソウ)
一人静(ヒトリシズカ)
羅生門葛(ラショウモンカズラ)
宝鐸草(ホウチャクソウ)
など
«前
次»
最新の投稿
2月1日、2日節分護摩祈願のお知らせ
令和7年初詣の御案内
8月9日 千日会
開花情報(4/13現在)
日切不動尊大祭のおしらせ
年別
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年